2017
5
May

Blog

日帰り登山! 群馬県桐生市 鳴神山 360℃パノラマビュー

2017年日帰り登山の上り始めは桐生市の鳴神山という所にしました。あまり高くない山で5月頭でも比較的新緑キレイなところです。いつもは榛名か赤城で上り始めるのですが、あんまり緑が無くて味気ないので考えて決めました。

鳴神山の登山口。鳥居からスタートです。

新緑がキレイだなー! 天気も良い!

すこし歩くと滝が流れていましたよ~

ん? なんか人気アニメ的な? 海賊的な??

おやおや? またどこかで見たような? ニャン的な??

あっという間に中間点を過ぎました。

山頂手前のいくつかのルートが合わさるところ。肩の広場という所のようです。自分たちが来た道はほとんど人はいませんでしたが、他ルートからは結構人が登っていたのですねぇ。

鳥居を通過して山頂まであと少しです。

はい、山頂に到着です! 早かった!

360℃パノラマビューです。男体山、日光白根山、赤城山、武尊山、皇海山などの姿を眺めることができて、スカイツリーもモヤってなければ見えるっぽいですよ☆

お昼を食べて下山しました。そんなに大変な山じゃぁないのですが、ヤッパリ膝がいたくなってきました。。
さ、では、本日ふたつめの目的地、桐生が丘動物園にいきますかね。